沈没リアル
10年来の友人で
たったひとり中高・大学と同じところにいった友人が
先日結婚した
お相手が鳥取の人なので
もうすぐそこで暮らし始めるらしい
しごとなんてこんちくしょー
…と思ってとぼとぼ帰ってきたところに
カードが届いていて
なんだか涙が出てきてしまった
いやなことがいくつかある
だけど何に対しても”言ってどうなるわけでもない”と思う
逆に言ってしかるべきところは指摘されてると思う
足りないのは何だ
わからないのは
育てるべき立場の人が
私に対してどうあるべきだと思っているのかということだ
そしてそれを曖昧にしている状況を周囲が甘やかしているということだ
いまはいい
でもそれを続けたらどうなるかわかっているんだろうか
今週の日経ビジネスの大見出しをみよ
『「育てず、伸びず」のデフレスパイラル人材沈没
~人事戦略は効率優先でいいのか~』
まったくもって笑えない
一度沈没してしまえ
どうでもいいけど
逃げたくなったら
飛行機で鳥取行くからだれも探さないでください
(でも地図だと空港から遠いし・笑)
たったひとり中高・大学と同じところにいった友人が
先日結婚した
お相手が鳥取の人なので
もうすぐそこで暮らし始めるらしい
しごとなんてこんちくしょー
…と思ってとぼとぼ帰ってきたところに
カードが届いていて
なんだか涙が出てきてしまった
いやなことがいくつかある
だけど何に対しても”言ってどうなるわけでもない”と思う
逆に言ってしかるべきところは指摘されてると思う
足りないのは何だ
わからないのは
育てるべき立場の人が
私に対してどうあるべきだと思っているのかということだ
そしてそれを曖昧にしている状況を周囲が甘やかしているということだ
いまはいい
でもそれを続けたらどうなるかわかっているんだろうか
今週の日経ビジネスの大見出しをみよ
『「育てず、伸びず」のデフレスパイラル人材沈没
~人事戦略は効率優先でいいのか~』
まったくもって笑えない
一度沈没してしまえ
どうでもいいけど
逃げたくなったら
飛行機で鳥取行くからだれも探さないでください
(でも地図だと空港から遠いし・笑)
by maki_y1116
| 2006-10-03 22:48
| 単なる日記
りんくたち
● 誤字脱人
yasufumi君の苦悩するブログ☆
● オデッサの白日夢
愛すべき友ヒロムさん。最近いよいよ壊れ気味。
● 志乃のなんでも日記☆
大学の友人でMRのしのぶちゃん@福島
● Speech is silver, silence is golden.
聡明なMiss Goddess of the wind嬢。
●Gonna Be Hero 2nd
同じ大学・同じ苗字の彼とは某社のGDで出会いました☆
●izumi's homepage
中高時代の友人いずみ嬢。凝っててカワイイ憧れのサイト♪
●relax in the Garden
大学の友人ayukoの脱力系ブログ
●過ぎ去りし日々をうたって
ロッテと音楽と勉強をこよなく愛するゼミ同期S氏。
●ホットミート!
学類随一の熱い男その名もサードゲイ☆
●さぼてんの会話
ギュッとした言葉の力をよく知っているAyuKo嬢
●02:35
R&B好きな学類の友人marutinne。もうすぐ社会人。
●FIELDNOTES
あるときは野球少年あるときはラーメン王あるときは象牙の塔の住人あるときは……
早川師匠のブログ。
●Best Wishes
UKに進学したSophie嬢。今は働いてます。
☆SEVENTH HEAVEN
私の本棚。少しずつ作成中。
yasufumi君の苦悩するブログ☆
● オデッサの白日夢
愛すべき友ヒロムさん。最近いよいよ壊れ気味。
● 志乃のなんでも日記☆
大学の友人でMRのしのぶちゃん@福島
● Speech is silver, silence is golden.
聡明なMiss Goddess of the wind嬢。
●Gonna Be Hero 2nd
同じ大学・同じ苗字の彼とは某社のGDで出会いました☆
●izumi's homepage
中高時代の友人いずみ嬢。凝っててカワイイ憧れのサイト♪
●relax in the Garden
大学の友人ayukoの脱力系ブログ
●過ぎ去りし日々をうたって
ロッテと音楽と勉強をこよなく愛するゼミ同期S氏。
●ホットミート!
学類随一の熱い男その名もサードゲイ☆
●さぼてんの会話
ギュッとした言葉の力をよく知っているAyuKo嬢
●02:35
R&B好きな学類の友人marutinne。もうすぐ社会人。
●FIELDNOTES
あるときは野球少年あるときはラーメン王あるときは象牙の塔の住人あるときは……
早川師匠のブログ。
●Best Wishes
UKに進学したSophie嬢。今は働いてます。
☆SEVENTH HEAVEN
私の本棚。少しずつ作成中。
以前の記事
2010年 12月
2010年 08月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 03月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 03月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2010年 08月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 03月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 03月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月